第5回 2024.02.10 今年、大変喜ばしいことに「江戸前天婦羅 葉むら」の店主関沢邦夫氏は喜寿を迎えられます。そこで今回の記事は、これまでの「葉むら」の歩みを少し振り返りながら、ご常連の方々には懐古の情に浸ってい… 続きを読む 「葉むら」の暖簾にふれて
投稿者: tempura-hamura
「葉むら」の暖簾にふれて
第4回2024.02.01 山菜のトップバッター「蕗の薹」(ふきのとう)をいただいてきました。春を真っ先に感じさせてくれる、ほろ苦さが魅力の天ダネです。 苞(ほう)を開いて揚げることでお花が咲いたように見た目も楽しませて… 続きを読む 「葉むら」の暖簾にふれて
如月
拝啓 向春の候、皆様におかれましては、ますますご健勝のこととお慶び申し上げます。平素は格別のご愛顧を賜り、誠にありがたく厚くお礼申し上げます。寒さ厳しき折、ご自愛専一にてお願い申し上げます。 2月はカレンダー通り(金・土… 続きを読む 如月
「葉むら」の暖簾にふれて
第3回2024.01.29 和食の代表といえば、「蕎麦」「鰻」「寿司」「天ぷら」のいずれかを挙げる方が多いだろうと思いますが、皆さんはどうでしょうか?蕎麦は、寿司よりもずっと歴史が長く元禄年間(1688-1704)に登場… 続きを読む 「葉むら」の暖簾にふれて
「葉むら」の暖簾にふれて
第2回 2024.01.24 35°24’65.562”N 139°59’38.22”E。 これは、Google Earthによる「江戸前天婦羅 葉むら」のお店の位置情報です。 住所での検索では北緯35.24… 続きを読む 「葉むら」の暖簾にふれて
