第23回2025.1.7 新年明けまして おめでとうございます。 昨年は、たくさんの方々に葉むらをご利用いただき、ありがとうございました。2025年が皆さまにとって健康で幸せに満ちた一年になりますように、心からお祈り申し… 続きを読む 「葉むら」暖簾にふれて
カテゴリー: 読み物
「天ぷら」について
「葉むら」の暖簾にふれて
第22回2024.12.01 暦も替わり、今年も師走となりました。情緒豊かな「日本の秋」が今年もあっという間に過ぎ去っていくのを寂しく思いながらも、自然の恵みは変わらず、その季節ごとに惜しげもなく私たちに与えてくれます。… 続きを読む 「葉むら」の暖簾にふれて
「葉むら」の暖簾にふれて
第21回2024.11.08 暦の上では立冬を過ぎましたが、ようやく銀杏並木が色づいて秋本番を感じさせてくれるようになりました。新鮮な銀杏(ぎんなん)は色鮮やかな翡翠色で、味覚だけでなく視覚も楽しませてくれる天ぷらタネで… 続きを読む 「葉むら」の暖簾にふれて
「葉むら」の暖簾にふれて
第20回2024.10.03 今夏も酷暑続きでいつまでこの暑さが続くのかと、秋の訪れを心待ちにしていましたが、ここのところ朝晩はすっかり涼しくなって過ごしやすくなりました。街中をジョギングしているとどんぐりや銀杏の実が道… 続きを読む 「葉むら」の暖簾にふれて
「葉むら」の暖簾にふれて
2024.09.06 以前であれば、9月に入ればまだまだ暑い夏のような日差しが続く日々の中でも、秋を感じられる日が少なくなかったように記憶していますが、近年ではどちらかというと9月はまだまだ「夏」という印象を受けます。 … 続きを読む 「葉むら」の暖簾にふれて
